豊岡市出石町小野地区 地域づくり計画 ほか

8月28日はダブルヘッダー。

午後1番は、某地区の某団体さん

実は、2つの団体の組織マネジメントをお手伝いすることになりました。この日は、その下打ち合わせというか、現場ヒアリングとして、片方の団体職員さん達数名+県職員数名の皆さんと、現状の課題についての雑談会。

この雑談会をふまえて、組織マネジメントのワークショップを年内に2回開催するというのが業務となります。組織を有効に動かすための、内部の仕組・マインドづくりをお手伝いする予定。

組織内の話をしているので、詳しくはお伝えできませんが、職員の皆さんの熱い気持ちを、なんとか今後の運営につなげていけるようなお手伝いができるとよいと考えています。

夜は、豊岡市の出石町小野地区での、地域づくり計画策定のお手伝い。

豊岡市では、公民館を再編して地域づくりの核とする計画で、市内各地のモデル地区での地域づくり検討会を進めています。ざっくり簡単にいえば、養父市・朝来市等で行われている地域自治協議会を、公民館ベースでやろうというもの。

公民館では主に社会教育・生涯学習等をメインに事業を行っています。これが、地域コミュニティの中核となっているということに着目し、従来の公民館を、さらに福祉やまちづくりも扱える、いわばハイパー公民館にしていこうというのがその主旨と理解しています。

実は、この公民館を廃止・改変するという部分が、なかなか地元の皆さんには、ピンときていない部分が大いにあるのですが、ともあれ、豊岡市の皆さんは、地域づくりに前向きで、どこに行っても熱意のある皆さんにお会いすることができます。

この日は、第1回めのワークショップとして、小野地区のよいところと悪いところをあげてみる、という作業を行いました。

ここを起点にして、次回以降、取り組むべき地域の課題を明確にし、どんな取り組みが可能か、実際に誰がいつ取り組むのか、などを相談し「はじめの一歩計画」を策定する予定です。

小野地区

100以上のまちづくりに関わった専門家が 日本全国、どこにでも
お伺いします。

Top