兵庫県美方郡香美町村岡区にある長須地区において、「ふるさと長須を語る会」が11月3日、4日の2日間にわたって開かれました。
長須元気村大作戦(兵庫県小規模集落元気作戦)の会合は月に1度開かれ、村を少しでも元気にするためにどうすればよいのか、住民のみなさんと話し合ってきました。
「長須の外に住んでいる人に長須に帰ってきてもらいたい。長須のことをどう思っているのか知りたい」という目的から、この「ふるさと長須を語る会」を開こうということになりました。
「ふるさと長須を語る会」を開く前には、様々な準備を重ねてきました。
まず、区長さんに、中学校の卒業名簿から、名前、住所を調べてもらいました。
長須を離れて住んでいる人に、まずは、長須元気村大作戦の取り組みを知ってもらうため、これまで、長須元気村大作戦の会合ごとに発行してきたニュースをまとめて送り、「ふるさと長須を語る会」を開くことをお知らせするお手紙を送りました。
封筒の宛名書き、送付なども長須に住んでいる方にお願いしました。
2回目のお手紙には、「ふるさと長須を語る会」のプログラムと返信用出欠表をおくりました。
「ふるさと長須を語る会」は
1日目 昼 :芋煮会、菊の鑑賞会、マジック、ご当地クイズ
夜 :ふるさとを語る会
2日目 朝 :長須むらあるき
と3部構成で行う、大きなイベントとなりました。
メインの1日目の夜の「ふるさとを語る会」には、長須在住の方23名、長須外在住の方22名、合計45名もの方に参加していただきました。
■1日目の芋煮会の様子です
会場となった公民館には、素敵な看板を作成していただき、みなさんが育てた菊が並べられました。長須では、一軒一鉢運動として、みなさんが菊を育てています。
公民館の中には、昔なつかしい長須の写真が展示され、みなさん熱心に見ておられました。
12時ごろから芋煮会がスタート。
司会進行は、私、小林が務めさせていただきました。
つたない司会で申し訳ありませんでした…
芋煮会では、地元で採れた新鮮な野菜がたくさん入った、とても美味しいお汁が振るまわれました。
青空のもとで、おしゃべりしながら美味しいものをいただく。最高ですね。
たこ焼きや、鹿肉の炭火焼、焼き芋なども振るまわれました
食事のあとは、ミスターモネーさんによるマジックショー。
種明かしつきという、めずらしいマジックでした!
その後、長須にまつわる歴史のクイズ、ご当地クイズが、中村さんから出題。かなりマニアックなクイズでした!
一位の方には賞品もでましたよ。盛り上がりました!
芋煮会は3時ごろに終了。
長須のみなさんで、みんなで一生懸命、後片付けをし、夜の「ふるさとを語る会」の準備を進めました。
とりあえず、今日はここまでということで…
こば