今日は、筏地区での稲刈りイベントに行ってきました。
わが社では、兵庫県の小規模集落元気作戦事業に、集落元気アドバイザーとして協力をさせていただいてます。私たちの担当集落の一つである養父市大屋町筏地区では、村に都会の人達を呼んで楽しんでいただくところから始めようということで、昨年から「田植イベント」と「稲刈りイベント」を開催しており、私たちは、アドバイザーとして、その開催のための話し合いや、行事のお手伝いをしています。
参考までに、これまでのイベントの記録はこちらをごらんください。
2011年の田植え会の様子
2011年の稲刈り会の様子
2012年の田植え会の様子
あと、わが社の但馬事務所で暮らしているスタッフ。福田さん(通称:つくえちゃん)が、このイベントをブログに書いているのでお知らせしときますね。
いかだー稲刈り会: 長須つくえ日記
今日は主に伊丹・宝塚方面より、約40名のみなさんにお越しいただき、5月に植えた稲を皆さんで刈っていただくというイベントを行ないました。稲刈りの後は、かぼちゃを取り、お昼ごはんは天滝キャンプ場に上がって但馬牛バーベキュー
でお昼ごはんをいただきました。
結構みんな真剣です。お天気がよかったので田んぼの上は暑かった〜!
田植よりずっと早く作業が進みます。
このおばあちゃん。田植は超速いし、刈った稲を束ねるのもすごく速い!現役バリバリのおばあちゃんです。
都会っ子は普段食べているお米が、どうやって作られているかを知りません。田植や稲刈りの経験を通じて、自分が食べているものに意識的になる機会ができるのはとてもいいことだと思うというお言葉を、参加されたお父さんからいただきました。
村の人を囲んで、稲木にかけられた稲が、これからどうやってお米になるのかとか、美味しいお米を作るにはどんな条件が必要かなんて話を伺ったり。
「ぼっちゃんカボチャ」を育てていたつもりだったのに、「ひょうたんカボチャ」ができてしまったとのこと。ひょうたんみたいな不思議な形のカボチャでしたよ。皮は固いけど味はとても良いんだとか…
但馬牛は、私たちが同じ小規模集落元気作戦でお世話している香美町村岡区の丸味集落から購入しております。
それから、焼肉のタレは、2年前まで同じ小規模集落元気作戦で私たちがお手伝いをしていた、香美町小代区の実山集落のおばあちゃん達に売っていただきました。
稲刈りもかぼちゃ取りも楽しく、但馬牛はめちゃくちゃ美味しかったですよ♪
なかなか好評なので、ずっと続けられるといいなあと思っています。
あさみ