2013年10月24日、長須旧公民館改修工事の現場打合せを、現場監督さんと行いました。
前回の打合せの様子です。
2013年9月4日長須旧公民館改修工事、初打合せ
今回、現場に行くと、1階の「紙漉き場」に給排水管が施工されていました。
紙漉き場は、水をこぼすことになりそうなので、床はFRP防水をして、ステンレス製の排水桝(400×400)を設け、上にグレーチング蓋をかけることにしました。
1階の紙漉き場の隣の「広間」。ここでは、漉いた紙を乾かしたり、物を置いたりするスペースにする予定です。
床は板の間ですが、穴があいていたので、補修してもらいました。あくまで、作業場なのでつぎはぎで問題なしです。
また、「広間」には、かつて、隙間だらけの木製建具があったのですが、これは撤去して塞いでしまい、壁付け換気扇をつけることにしました。
2階は、雨漏りがしているので、瓦および下地を補修してもらいました。
天井も雨漏り部分を補修してもらいました。クロスで仕上げる予定です。
また、2階の24帖の「広間」は、畳をやりかえることにしています。
古い畳は撤去。撤去すると、意外ときれいな板の間でした。このままでもいいかも?っと思いましたが、すでに畳は発注済みとのことで、畳を敷いてもらうことにしました。
この「広間」は、紙漉きを体験しにきた人の休憩スペース、および、ギャラリーにできればよいなと考えています。
2階で、おそらく、昔の長須の公民館の写真を発見しました。
昔は茅葺きだったんですね。今は、長須には茅葺きの建物はありません。
その他、クロスや、床の長尺シート、作業台の仕上げなどをサンプルをみながから、本多さん、福田さんと一緒に選びました。
工事は、11月の半ばに完了の予定です。
また、工事の様子をお知らせしたいと思います。
こば