日本全国、地域づくりをお手伝い 人・まち・住まい研究所
電話番号:0784362120
  • 会社情報
    • 代表ご挨拶
    • メンバー紹介
  • サービス紹介
    • 建築設計
    • 地域づくりアドバイザー
    • 講義・講演
    • ワークショップ
  • ひとまちブログ
  • お問い合わせ
ひとまちブログ Blog
  • 只越の防潮堤・河川堤防のフォトモンタージュ

    • 2012-09-26
    • 地域づくり
    (ブログを書く時間がないので、今日も昨日に引き続き、只越の防潮堤・河川堤防の計画について) 今日は一日、住宅のリフォームのお客さまの計画案を作ったり気仙沼の報告・・・
    復興まちづくり
  • 只越地区の模型を届けてきました

    • 2012-09-25
    • 地域づくり
    私たちは「兵庫県東日本大震災に係るひょうごまちづくり専門家派遣」という制度により、兵庫県から派遣される形で、毎月気仙沼に通っています。気仙沼ではいくつかの地域で・・・
    復興まちづくり
  • 地形模型完成!

    • 2012-09-20
    • 地域づくり
    今日は、浅見と小林の2人で模型の完成に向けて邁進しました。 計画されているバイパスを作成し、あとは、模型が見やすくなるように、川と海、道路に着色しました。 時間・・・
    復興まちづくり
  • 地形模型に防潮堤ができてきました

    • 2012-09-19
    • 地域づくり
    只越地区の地形模型プロジェクトも、私たちの気仙沼出発を明後日に控えて、大詰めになってきました。 今日はとにかく模型を送付するための梱包用の箱が必要ということで箱・・・
    復興まちづくり
  • 地形模型進行中

    • 2012-09-18
    • 地域づくり
    地形の模型は着々と進行中です。 明石高専の学生さんたちが、かわりばんこに手伝ってくれています。 今日は、奈良からなさくんが来て手伝ってくれました。ありがたい! ・・・
    復興まちづくり
  • いかだげんきかい!稲刈りイベントに行ってきました

    • 2012-09-16
    • 地域づくり
    今日は、筏地区での稲刈りイベントに行ってきました。 わが社では、兵庫県の小規模集落元気作戦事業に、集落元気アドバイザーとして協力をさせていただいてます。私たちの・・・
    まちづくり・村づくり
  • 今日も地形模型が進行中

    • 2012-09-15
    • 地域づくり
    今日も、明石高専の学生さんたちが会社に来てくれて、気仙沼市只越地区の模型製作が進行中です。地形のベースはできたので、今日は道を分かりやすくする作業をして、その後・・・
    復興まちづくり
  • 「エコいえワークショップ」の打合せをしてきました

    • 2012-09-14
    • ワークショップ
    ある会社のお手伝いで「人と自然が共生できる住まい・住環境づくりをすすめるための市民ワークショップ」のお手伝いをすることになりました。今日は市役所でその第1回の打・・・
    環境共生住宅
  • 地形模型のベースが完成しました

    • 2012-09-13
    • 地域づくり
    気仙沼只越の模型を製作しているのは既にお知らせした通りです。 明石高専の学生さんたちの協力により、今日ベースとなる模型が完成しました。
    復興まちづくり
  • 気仙沼_只越地区の地形模型

    • 2012-09-08
    • 地域づくり
    兵庫県の東日本大震災に係るひょうごまちづくり専門家派遣制度により、宮城県気仙沼市の只越地区に復興まちづくりのお手伝いに伺っています。 只越地区では、防潮堤および・・・
    復興まちづくり
  • 「いかだげんきかい!稲刈り会」参加者募集のお知らせ

    • 2012-09-05
    • 地域づくり
    今年も、養父市大屋町筏区において、「いかだげんきかい!稲刈り会」を行ないます! 隣の畑には、筏の方にかぼちゃを植えていただいています。ちょうど、収獲の時期と稲刈・・・
    まちづくり・村づくり
  • 気仙沼_只越地区まちあるき

    • 2012-08-30
    • 地域づくり
    私たちは、兵庫県の東日本大震災に係るひょうごまちづくり専門家派遣制度により、月に1度、4日〜5日間、宮城県気仙沼市に、復興まちづくりのお手伝いに伺っています。 ・・・
    復興まちづくり
← 1 … 13 14 15 16 17 … 28 →

カテゴリー

  • ニュース(33)
  • 地域づくり(169)
  • 建築設計(107)
  • 地域づくりアドバイザー(1)
  • ワークショップ(12)
  • 講義・講演(16)
  • 建物行脚(9)

タグ

まちづくり・村づくり 元町映画館建設 リフォーム 自治会館 復興まちづくり 課外活動 話し合い講座 防災まちづくり 設計事例 いかだげんきかい 古民家再生 環境共生住宅 行政職員研修 馬瀬交流センター 上立杭ポケットパーク 上立杭ポケットパーク2 元町映画館 元町映画館2 南谷の家 山本通りの家 平磯の家 資料館 話合い支援

最近の投稿

  • サイトリニューアル 2021-11-26
  • 年末のご挨拶(2018) 2018-12-31
  • 20180713春来地区 2018-07-15
  • 20180707西宮浜まちづくりワークショップ 2018-07-09
  • 20180603新装開店 2018-06-03
  • HOME
  • ひとまちブログ

100以上のまちづくりに関わった専門家が 日本全国、どこにでも
お伺いします。

  • お電話でお問い合わせ

    078-436-2120

    (平日 9:30~18:00)

  • メールでお問い合わせ

人・まち・住まい研究所
〒658-0013 神戸市東灘区深江北町4-8-19-202(MAP)
Tel:078-436-2120
Fax:078-436-2121

  • Facebook
© 2025 Hito-Machi-Sumai Labo
Top