日本全国、地域づくりをお手伝い 人・まち・住まい研究所
電話番号:0784362120
  • 会社情報
    • 代表ご挨拶
    • メンバー紹介
  • サービス紹介
    • 建築設計
    • 地域づくりアドバイザー
    • 講義・講演
    • ワークショップ
  • ひとまちブログ
  • お問い合わせ
ひとまちブログ Blog
  • 村高フォーラム_日本海新聞に掲載

    • 2013-10-28
    • 地域づくり
    10月26日(土)兵庫県立村岡高等学校の「村高フォーラム」が開催され、弊社の浅見が、記念講演を行ないました。 記念講演の演題は、「活力あふれる地域の創造〜若者が・・・
    まちづくり・村づくり
  • 長須旧公民館改修工事_10月24日の打合せ

    • 2013-10-28
    • 地域づくり 建築設計
    2013年10月24日、長須旧公民館改修工事の現場打合せを、現場監督さんと行いました。 前回の打合せの様子です。 2013年9月4日長須旧公民館改修工事、初打合・・・
    まちづくり・村づくり リフォーム 古民家再生
  • 只越地区の取り組み_ひょうごチャンネルで紹介

    • 2013-10-24
    • 地域づくり
    気仙沼市只越地区に、まちづくりアドバイザーとして浅見、小林が派遣され、約2年が経とうとしています。 この度、只越地区での取り組みが、兵庫県広報番組「ひょうご“ワ・・・
    復興まちづくり
  • 丸味で特産品開発が進んでいます

    • 2013-10-09
    • 地域づくり 建築設計
    兵庫県香美町村岡区丸味。2013年10月3日に、小規模集落元気作戦の会合が開かれました。 丸味では、これまで山菜を使った特産品開発について話し合いを続けてきまし・・・
    まちづくり・村づくり リフォーム
  • 長須旧公民館改修工事、初打ち合わせ

    • 2013-10-07
    • 地域づくり 建築設計
    2013年9月4日(金)、長須の旧公民館で、工事業者さんとの初打ち合わせを行ないました。 長須の旧公民館は、改修工事を行い、和紙漉き場として生まれ変わる予定です・・・
    まちづくり・村づくり リフォーム 古民家再生
  • 馬瀬(まぜ)稲刈り&芋掘り会が行われました

    • 2013-10-01
    • 地域づくり
    9月29日(日)、養父市八鹿町馬瀬にて、稲刈り&芋掘り会が行われました。 当日は、とても良いお天気に恵まれ、急な呼びかけにもかかわらず、神戸や西宮、姫・・・
    まちづくり・村づくり
  • 馬瀬(まぜ)稲刈り&芋掘り会 参加者大募集!

    • 2013-09-25
    • 地域づくり
    養父市八鹿町馬瀬(まぜ)地区において、稲刈り会&芋掘り会を行ないます! 馬瀬は、空気もきれい、水もきれい、緑の山々に囲まれて、とても気持ちのよいところです。 都・・・
    まちづくり・村づくり
  • 丸味・長須 公民館改修設計打ち合わせ

    • 2013-09-12
    • 地域づくり 建築設計
    9月9日〜10日、1泊2日で兵庫県香美町村岡の丸味と長須に行ってきました。 目的は大きく二つ。 一つは、丸味・長須とも、国の過疎集落等自立再生緊急対策事業の予算・・・
    まちづくり・村づくり リフォーム 古民家再生
  • 只越地区_防災集団移転先の造成計画模型作製中

    • 2013-09-05
    • 地域づくり
    宮城県気仙沼市只越地区。 只越地区では、防災集団移転および災害公営住宅の移転先の造成計画が、すでに決定しています。 そろそろ、集団移転先で「誰が、どの土地(区画・・・
    復興まちづくり
  • 第14回 おさごはんの会が開かれました

    • 2013-09-02
    • 地域づくり
    8月30日(日)、第14回目となる、おさごはんの会が、日畑(ひばた)地区にて開かれました。 日畑は、小佐でも標高の高いところにあり、小佐川沿いの道から、細い山道・・・
    まちづくり・村づくり
  • 「おさごはん」(レシピ集)をご希望の方へお知らせ

    • 2013-08-16
    • 地域づくり
    兵庫県養父市八鹿町小佐地区で、活動をつづけている「おさごはんの会」。 その「おさごはんの会」の、今までの活動、12回のレシピと活動写真を載せた、レシピ本「おさご・・・
    まちづくり・村づくり
  • 「おさごはん」のレシピ本が神戸新聞に掲載

    • 2013-08-15
    • 地域づくり
    養父市八鹿町小佐地区で行なっている、おさごはんの会。 そのおさごはんの会の、今までの活動、12回のレシピと活動写真を載せた、レシピ本「おさごはん」が、2013年・・・
    まちづくり・村づくり
← 1 … 8 9 10 11 12 … 28 →

カテゴリー

  • ニュース(33)
  • 地域づくり(169)
  • 建築設計(107)
  • 地域づくりアドバイザー(1)
  • ワークショップ(12)
  • 講義・講演(16)
  • 建物行脚(9)

タグ

まちづくり・村づくり 元町映画館建設 リフォーム 自治会館 復興まちづくり 課外活動 話し合い講座 防災まちづくり 設計事例 いかだげんきかい 古民家再生 環境共生住宅 行政職員研修 馬瀬交流センター 上立杭ポケットパーク 上立杭ポケットパーク2 元町映画館 元町映画館2 南谷の家 山本通りの家 平磯の家 資料館 話合い支援

最近の投稿

  • サイトリニューアル 2021-11-26
  • 年末のご挨拶(2018) 2018-12-31
  • 20180713春来地区 2018-07-15
  • 20180707西宮浜まちづくりワークショップ 2018-07-09
  • 20180603新装開店 2018-06-03
  • HOME
  • ひとまちブログ

100以上のまちづくりに関わった専門家が 日本全国、どこにでも
お伺いします。

  • お電話でお問い合わせ

    078-436-2120

    (平日 9:30~18:00)

  • メールでお問い合わせ

人・まち・住まい研究所
〒658-0013 神戸市東灘区深江北町4-8-19-202(MAP)
Tel:078-436-2120
Fax:078-436-2121

  • Facebook
© 2025 Hito-Machi-Sumai Labo
Top